今年はどう言う訳かなかなかゴーヤに雌花が咲きません。毎朝、見廻してみるのですが
気のせいか雄花も少ないように思います。その上異変が起きているのに気付きました。


数少ないゴーヤですが、徐々に生長しています。 隣りから伸びたツルにキュウリも生っています。


ゴーヤカーテンに萎れた葉が目に止まりました。 そのツルは辿ると親ヅルの下から2番目です。


翌朝、ツルは回復することも無くしな垂れていました。 ツルを取り除いたところあのゴーヤが付いていました。


萎れたツルは1本だけですが原因は何だろうか。青枯病
だろうか。良く分りませんが青枯病は茎を切ると維管束が
褐色で、汚れた白色の水がにじみ出るとのことです。
然し、切り取った茎にはその兆候が見られません。写真上はこの日採ったキュウリとの比較です。