今日は午前中エダマメ第二弾の定植をし、午後からは庭木の剪定をしました。


第二弾ビアフレンドの発芽状態が良く無かったので、 手前がビアフレンドで奥が黒豆です。
クロマメを9ポット補充し定植ました。 右側が第一弾ですが不作です。


この時期若い枝がドンドン伸びてうっとおしくなったので、思い切って剪定しました。


写真左は生長中のスペイン産キュウリです。
今日はどじょうインゲンが大量に収穫出来ました。


今日初めてエダマメを採りました。味の方はどうでしょうかね。他の野菜の収穫は未だ少量です。
ツルムラサキがつるを伸ばして生長しています。今日は葉を30枚ほど採りお浸しにしました。