先日、キバナコスモスが発芽して生長しているのが目に止まりましたが、
庭ではこの時期にいろいろな花が開花しています。店には花の苗も沢山出ています。


苗は未だ小さいのですが、今日はキバナコスモスの この花も2.3日前に開花しました。白くて
一番花が咲きました。 透明感のある花弁はとても魅力的です。

どうした訳か庭に麦の穂が出来ていました。


先日、庭の低木を剪定しましたが、
蕾が出来ていたのでその部分を残して
置いたところ綺麗な花が咲きました。

昨日、妻は大きな段ボールの箱を抱かえて意気揚々と帰って来ました。
箱の中は花の苗でした。花屋でも開く積りなのでしょうかね。


妻が帰って暫くすると岬高校園芸科の生徒さんが、花の苗の訪問販売にきました。
妻はニチニチソウの苗4つと矮性ヒマワリ1つを買いました。これで一層庭が賑やかになりました。


今日、妻は種から育てたサルビアの苗を2ヶ所に定植しました。