28日に息子家族がやって来ました。目的は春の野草酵素作りです。
 
             孫たちが両親と共に20キロ近い野草を積み、酵素作りを飽きもせず
 
               最後まで手手伝っているのには、驚くやら感心させられました。
 
        孫たちはもう少し居たかったようですが、パパの仕事の都合で29日には帰宅しました。
 
                    じじ、ばはばにとっても楽しい2日間でした。
 
イメージ 1
 
イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         孫は来るや否や「何かしたい」、「何かすること無いの?」と、畑仕事のおねだりです。
 
        それでは土寄せをして貰おうかと言うことで、エダマメの畝の土寄せをして貰いました。
 
イメージ 4
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          午後は家族総出で酵素作りです。野草を求めてドライブをしタップリ2時間、
 
        20キロ近くの野草を摘み取りました。帰って水洗いをして切り刻んで漬け込みますが、
 
             上の孫は野草を切る方を、下の孫は野草の水洗いを手伝っています。
 
     1時間ほど飽きもせず最後までやり遂げました。出来上がったのは45リットルの容器二つです。
 
 
イメージ 7
 
           お土産はタマネギです。未だ少し早いのですが、欲しいと言うので試食のため、
 
                     大きいところを自分たちで採って貰いました。
 
イメージ 8
 
         わが家には宿帳がありますが、小2の孫が2日間の感想と絵を描き残してくれました。
 
              これを読んでじじとばばは大笑いするやら、大喜びでした。