1ヶ月以上雨が降らず冷え込みの強い日々が続き、野菜達には厳しい生育条件でしたが、それでも寒さに
負けず元気に生長しています。そうした中天気予報に雨マークが出てホッと一息、野菜達には「明日は待望の
雨だよ」と語りかけ、畑をタップリ潤してくれることを期待しました。以下の写真は昨日撮ったものです。


寒冷紗の中で元気に育つソラマメ 黄色っぽく変色したニンニクの葉は切り取りました。


今年のタマネギの生長は順調です。 寒冷紗と藁に囲まれスナックも40センチ近く伸びています。

昨日、最後のブロッコリーと聖護院ダイコン2株を収穫しました。


昨夜から待望の雨が降り始め、乾き切った畑の土も
活気を取り戻しています。だが、寒起こしをした畝を
掘り起こすと、下の方は未だ乾き切っています。
細々ながら降り続いているのでもう一雨を期待しています。