8月の半ば過ぎから庭のそこここにテッポウユリが咲き始め、今や満開となりました。全体で20株程咲いて
いますが、どうしてこんなに広がったのか良く分りません。


花茎は背丈以上あり12の花房があります。 純白さが涼感を呼びます。匂いはそれ程ありません。


ここでも今年新たに咲いています。 空に向って咲くコスモスが秋の訪れを告げています。


挿し木したサルスベリが花を付けました。 今年初めて見るエノコログサですが放って置くと
ドンドン広がるとのブロ友さんのアドバイスで引き
抜きました。
追記・複数の方々からこれはテッポウユリではなく、タカサゴユリとのご指摘を頂きました。
一応、図鑑は調べましたが、無知を曝け出したものの勉強になりました。
ご指摘を感謝してここに訂正いたします。尚、タイトルはそのまま残しました。