当地では8月に入ってから1滴の雨も降っていません。毎日、水遣りをしていますが焼け石に水で、庭も畑も
カラカラに乾燥しています。そのためキュウリやゴーヤ、ピーマン、パプリカは含む水分が少なく、キュウリなど
は中が白っぽくなっています。花も開花が少なかったり色がくすんだ感じがしています。

例年は夏の青空をバックに色鮮やかに映えるサルスヘリですが、今年は開花も遅い上
花数も少なく、色合いも良くないです。


ヘリクリサムが咲きました。花弁はケイ酸分を含んでいるため、麦藁のようにカサカサとして硬くて、
艶やかな光沢があります。ドライフラワーに適した花です。


上は鉢植えのクフェアです。メキシコ原産の花です。
右はギボウシです。花は筒状で先端が6つに裂けて
雄しべと雌しべが花弁の外に伸びています。


少し前からハギが咲き始め、秋の訪れを告げていますが、水不足でしょうか花の色が
何か不鮮明のような感じがします。