イメージ 1
 
           友人をいすみ市郷土資料館にご案内しました。ここは田園の美術館とも呼ばれ、
 
           この日は写真展が開かれていました。
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 建物の外には昔の農機具が展示されています。     内部は郷土の昔の資料が展示され、別室では
 
 その動力となったのは牛や馬です。             常時美術展などが開かれています。
 
 
イメージ 3
 
       写真家の飯田 樹氏です。「いこうよ 房総の海ー海と躍動する若者たち」をタイトルに62点の
 
      写真が展示されていました。飯田氏は写真について丁寧な説明をして下さいました。
 
      ブログにアップしたいと話したところ、快くご了解下さりご本人の写真を撮らせて頂きました。
 
       「海は私の友で、恋人以上。海を愛する若者たちも大好きです」と記す飯田氏の写真には
 
      海の美しさとその海で躍動する若者たちの姿が存分に表現されていると感じました。
 
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         案内ちらしの表面                         案内ちらしの裏面
 
イメージ 8
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    これはちらしから撮ったものです。               同じくちらしからのもので大原海岸で
 
   サーフィンの後夕暮れの海岸で何を               繰り広げられる勇壮な裸祭りです。
 
   語っているのでしょうかね。