ミニトマトの第一花房の実が大きくなって来ていますが、初めなので数を増やさないよう摘果しました。今日は
その他その後のオージー夏野菜の様子をアップしました。

先端に小さな実が
付いています。他
にもありましたが、
これらを摘果しま
した。

摘果したのは全部で
五つです。

摘果後の第一花房です。実は五つ減りましたが良い実が出来ると思います。

こちらは大玉の麗夏です。ピンポン玉か
それよりやや大きめに生長してきました。

これは疫病でしょうか。暗褐色の斑点が
出来ています。摘み取ってゴミに出します。

オージーミニトマトです。今は花が咲き始めて
います。

ナスは葉の形も色も日本
のとは違います。そして、
生長は至ってスローペース
ですが、木はかなり大きく
なります。


一番生長の早いのがキュウリで、今50センチ
程に生長し第6節に実が付いています。それ
以下の物は摘み取りました。

オージースイカは2株で立体栽培をします。昨日はツルを支柱に誘引しました。