今日は孫が出場する野球の試合観戦に船橋まで出掛けました。船橋市は13年間住み慣れた土地で、そこを
離れてもう10年が経ちましたが、今は孫がこの地の中学校で野球に明け暮れしています。今年3年生になったの
で卒業する前にひと目と思い出掛けました。本人が緊張しないように内緒で観戦しました。

春の地区大会で2回戦に進出しました。いよいよ試合開始です。

孫のポジションは
レフトです。

打席に立ったところ
です。この時彼が左
打席であることを始め
て知りました。右投げ
左打ちでした。

犠打で1塁に走っていま
す。パント成功で走者は
進塁し、その後パスボ
ールがあって貴重な1点
が入り、試合は0対1で
3回戦に進出しました。

ベンチで応援する
チームメイトです。

背番号7が孫です。
最近、少し体つきが
しっかりして来たよう
ですが、未だ小柄な
方です。

試合終了。両チームの選手の皆さん
健闘ご苦労さまでした。

グラウンドがホームなので
試合が終ると、全員で次の
試合のためのグラウンド整
備をしていました。

懐かしい駅への道をブラブ
ラ散策しながら、東武のデ
パ地下に入り妻へのお土産
を買いました。さて、中身は
何でしょうか。

中身は深川・伊勢屋の
串団子と柏餅です。二人
とも結構こんなのが好物
です。