今日は花の苗を買うために久し振りに県立岬高校を訪ねました。春休みですが先生達が温室で苗の移植をし
 
たり畝の手入れをしたりしていました。
 
 どの温室でも数えきれないほどの花や夏野菜の苗が育てられていましたが、これらの苗はどれも1株50円で
 
4月14日から販売されます。去年は1日でほぼ完売したと聞いています。温室育ちですから露地植えにすると
 
気温が低いので心配ですが、4月も中旬を過ぎれば気温も高くなり安定して来るのではないでしょうか。
 
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 この温室では先生がトルコキキョウの苗を移植           こちらはシクラメンの幼苗です。一体、
 
 していました。                                どれだけあるのでしょぅか。
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     ペチュニアです。                                 ポピーです。
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
               温室の中でトマトはもうこんなに大きく生長していました。
 
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                          ナスも大きく生長していました。
 
イメージ 11イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                           こちらはキュウリです。
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    こちらは多分シシトウの甘とう美人だと思います。細長く大きく生長し甘味タップリのシシトウです。
 
    今日はペチュニアやマリーゴールなど20ポットを買って来ました。