今日、2時46分三陸沖で地震が発生しました。この時車に乗っていましたが、車で走りながらも揺れを感じる程
 
でした。ラジオは国会中継から地震速報に変わりましたが、これによると九十九里外房では高さ4メートルの津
 
波が押し寄せるとのことで、早速、現場に向いました。
 
 
イメージ 1
 
 
 これは3時頃の様子です。
 
 場所は海岸より高い国道
 
 沿いの駐車場です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 暫くすると市消防局の
 
 パトロールカーも様子を
 
 見に駆け付けて来ました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 警報では3時20分頃に
 
 津波が到達するとの
 
 ことでしたが、これは
 
 3時30分の様子です。
 
 沖にも高い波は見られず
 
 何時もより波静かな海
 
 でした。
 
 
イメージ 5
 
 
 家への帰路夷隅川の江東橋を渡ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
  橋から眺めると川の流れ
 
  は波を立てて海から逆流
 
  し、かなり増水しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    家に帰ってみると机の引き出しが飛び
 
    出していました。
 
    岸辺に作られている漁業用の小屋半分程
 
    水没していました。尚、ここでも余震が5時
 
    20分現在続いています。