1月のある日プロ友に案内されてJR勝浦駅近くの「蕎麦と豆腐の創作料理・一茶庵」に出掛けました。


落ち着いた感じの玄関 一茶庵の系譜

勝浦店の店主は創業者の
次女で15年間の修行の後
「豆腐のくせは蕎麦が消し
蕎麦のくせは豆腐が消す
」との言葉を元に、創作料
理に励んでいるとのことで
す。

一茶庵の初代は大正15年
新宿で創業して以来、家族、
本店で修業を積んだ人、
暖簾分け等で関東一円に
店舗があります。

サラダの上に揚げた蕎麦
が盛らた前菜てす。カリカ
リとした食感があって、わ
たしにとっては珍しいサラ
ダでした。

お膳には5品ありますが
手前のお豆腐にはアッサリ
したサラダが乗っていまし
た。お刺身は地元の新鮮
なものです。

お鍋の中は新鮮な海老
でした。

最後はもり蕎麦です。腰
のある美味しいお蕎麦でし
た。