今日は「太った、太った」と言っている妻と久し振りに散歩に出ました。家を出て10数分で三軒家海岸に出ま
す。今日は少しコースを変えて何時もの海岸沿いではなく、海岸沿いにある日在潟の自転車道を日在海岸まで
歩き、そこから国道128号線に出て帰宅しました。約1時間半のコースでした。2回に分けてアップします。

海岸に近付くといすみ市の海洋センターがあ
りまい。また、この海岸にはいすみ川が流れ
込み、この近くに県立岬高校競艇部の艇庫が
あります。


三軒家海岸もサーファーで賑わいますが、
ここではコンクリートサーフをすることも出来
ます。今日はお休みでしたが、土日などは若
者たちでにぎわっています。
下はコース全体の模型です。


「九十九里ヴィラそとぼう」です。正面はいす
み川に面し、反対側は海に面しています。

いすみ川から日在潟に流れる小川ですが、満潮時には海水が流れ込みます。
丁度、ツルが飛来して来ていました。

今日の海はとても波が穏やかで、海水も青く澄んでいました。ここではとても
珍しいことで、波の荒い時はこの青い海が黒ずんだ濁った色に一変します。
その原因はこの浜辺の砂の色にあります。次回、お話ししましょう。