奄美大島では大雨で孤立した地域があると伝えられています。お見舞い申し上げます。この地では今日も朝
から小雨が降り続き上る気配はありません。明日は回復してくれるようです。今日は昨日に続いて秋冬野菜の
生育状況をアップしました。


広くも無い畑なので数多くの野菜を育てること
は出来ません。この畝にはハクサイ5株、
キャベツ4株を植えています。他に、二つの
プランターにハクサイとキャベツ各2株を植え
ています。

毎朝と時間のある時は虫の監視パトロールを
します。葉に穴が開いていたりフンを見かけま
すが、逃走してしまったのか姿が見えません。
やっとヨトウ1匹を見付け逮捕しました。もう
結球が始まっています。

スーパーで売られている今年のキャベツは
葉が固いですね。わが家のキャベツはどうで
しょうか。これも結球が進行しています。

この畝にはブロッコリー5株、カリフラワー3株価あります。どれも元気良く生長しています。この他に今年、新た
に2種類が仲間に加わりました。

新しく仲間に加わったのは右側のスパイラル
と、左側のパープルフラワーです。試験的に
植えてみました。

前にもアップしましたがブロッコリーの花蕾が
日毎に大きく生長しています。


芽キャベツは4株あります。まだまだこれからですが、芽キャベ
ツらしきものが姿を見せています。