今日は庭に咲く花たちをアップしてみました。庭では秋の花が咲き始めましたが、今年は気温が高いせいでしょ
うか、夏の花のこぼれ種から育った花たちも咲いています。

秋と言えば代表的な花は菊でしょう。種類は一
つですが庭のあちこちで咲き始めました。

山野草のホトトギスです。花期は8-10月です
が最近になって咲き始めました。名前のごとく
花の斑点がホトトギスの胸にある斑点と似てい
ます。


暑い夏の間も綺麗に咲き続けたベゴニアです。夏の間毎夕水遣りをしました。もう少し咲き続けてくれるでしょう。

サザンクロスも咲き始めました。可愛らしい
五弁花がこれから春先まで咲き続けてくれるで
しょう。


秋に咲くブパルディアの2色です。小さな筒状の
花をつけます。今年、初めて庭の花の仲間入り
をしました。

ハイビスカスは鉢物ですと花期は普通4-8月
ですが、気温の高いせいか今も咲き続けていま
す。

ジキタリスも花期は5-7月です。これはこぼれ
種が生長して花を咲かせてようです。

鉢植えのトレニアはもう枯れてしまいましたが、
何処から種が落ちたのか庭の片隅で育ち、花
を咲かせています。花期は6-9月です。