22.23日は所用で名古屋に出向き畑仕事から離れていましたが、帰宅した時は夜になり畑に出ることも出来ませ
んでした。翌朝、畑に出てみると台風12号の影響で野菜がなぎ倒されていました。適当にアオムシも付いていま
した。

ゴーヤカーテンが急に老けこみ、グリンカーテンからイエローカーテンに変りつつありました。


ツルムラサキが東側になぎ倒されていたので、支柱を立て
なおして起こしました。


モロヘイヤは反対の西側に倒れていましたが、これも支柱を立
てて元に戻しました。


オクラも倒れていましたが、空芯菜は大丈夫でした。

20日に撒き直した聖護院大根が発芽していました。前回は点蒔きで種がアリに盗掘されて発芽後歯抜け状態で
したので、今回はすじ蒔きにし種を増やしました。

この日収穫した秋ナスですが、丸いのは賀茂ナスで、へたが緑のはオージーナスです。このナスは更新剪定は
していませんが、収穫が意外に長く続き実も締まっていて美味しいナスです。