この地方で有名な大原はだか祭りと十三社秋祭りのポスターが町の要所に:掲示されています。今日、祭りのさ
中に思わないハプニングがありました。

今日は大原はだか祭りの最高潮汐ふみの日です。この日各地区から大原の海岸に参集したお神輿が、海に入
る汐ふみの行事が盛大に行われる勇壮な祭りの日です。私は所用のため不在でその様子をお伝えすることが
出来ず残念でしたが、帰宅するとテレビのニュースで汐ふみを終えて、大原小学校の校庭に集まっていた所に
落雷があり33名が入院したことが報じられていました。2名が重傷とのことですが思わない出来事でした。早い回
復を願うものです。さて、明日の祭りの最終日はどうなるのでしょうか。

週末の25日は近くの天神社の秋祭りです。この日には隣町の大原とは別にこの辺りの各地区から13のお神
輿が町を練り歩きます。当日は土曜日ですが祭りが週日の場合には小学校がお休みになり、子ども神輿を引く
ほど古くから地域に根差した祭りです。多分、その様子はアップ出来ると思います。