今日は所用で一日中出掛けていましたが、ダイコンのアオムシが気懸かりで帰るや、早速ネットを外してみまし
た。ハラハラドキドキです。

昨日、聖護院ダイコンの葉がかなり食べられていました。良く見ると2センチ程のアオムシがいました。この日
全体で7匹のアオムシを捕殺しました。食べながら大きく成長いるようです。一体、何処から潜入したのか不思議
です。

今朝はアオムシはいませんでした。外出から帰ってネットを外してみたところ姿は見られなかったのでホッとしま
した。

一昨日、プランターのハクサイに幼虫(名前は不明)がいて葉を食べられましたが、これも今日は大丈夫でした。
但し、オンブバッタがやって来ていました。

一つの畝に赤ダイコン紅甘味とシュンギクを並列して種を蒔きましたが、発芽後も元気良く生長しています。

これはオーストラリア産のニンジン・ベビーキャロットです。これも順調に生長しています。今後が楽しみです。