いすみ市の広報にわが町のJR長者町駅舎が改築されることが報じられました。そこでどんな駅舎なのかを6月
 
の初めにUPしましたが、なかなか工事が始まる気配もないので、駅員に尋ねたところ「詳しいことは自分達も聞
 
かされていない。市の方に聞いて欲しい。」とのことでした。市の総務課に電話をすると、「未だ着工の時期が決
 
まっていないが、年内位ではないだろうか。」とはっきりしませんでした。「財政が厳しいのでしょうね。」と言うと、
 
「多分ね」と相手は笑っていました。と言う訳で何時改築されるのか分りませんが、改めて可愛い駅舎をUPしまし
 
た。改築された暁には在りし日の貴重な記録になるかもしれませんね。
 
イメージ 1
 
                              駅舎の全景
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
駅舎正面・暫く前に自動販売機が据え置かれました。駅には売店はありません。駅舎を飾るプランターの花は
 
県立岬高校の提供です。
 
 
イメージ 5
                              切符売り場
 
イメージ 4
 
イメージ 6
 
改札口・駅員が一人いますが早朝と午後7時以降は無人となりますので、乗車駅証明書発行機が設置されてい
 
ます。多分、券売機が設けられる前に利用されていたのでしょう。