今日は予報通り明け方から雨が降り始め、乾いた畑や庭がタップリ潤いました。まさに恵みの雨です。今は雨も
 
上がり夏の陽射しが照り付け始めました。今日は濡れ縁から眺めた雨にぬれた庭をUPしました。
 
イメージ 1
 
宿根朝顔がツルを伸ばしてドンドン増え広がっています。右端はカボチャタワーの支柱ですが、カボチャ無き後
 
我が物顔にタワーを独占しています。
 
 
イメージ 2
 
雑然としていますが葉物野菜が伸び放題になっています。左側手前からヒユナ、クウシンサイ、ツルムラサキで
 
す。手前のミニ花壇には植えてもいないのに、マツヨイグサが大きく伸びて黄色の花を咲かせています。
 
 
イメージ 3
 
ゴーヤのグリーンカーテンです。風通しを良くするため大きな葉は摘み取っていますが、ツルが次から次へと伸
 
び鬱蒼として来ました。白いゴーヤが吊り下がっているのが見えます。ゴーヤは大小10個ほどぶら下っていま
 
すが、二人だけではとても食べ切れそうにありません。
 
 
イメージ 4
これは雨除けをしたトマトハウスですが、隣のゴーヤが遠慮なくツルを伸ばし、放っておくと占領され兼ねませ
 
ん。ゴーヤの葉蔭でトマトが生っています。
 
 
イメージ 5
庭の花木サルスベリです。今年は花付きも早く数も多くて綺麗に咲いています。足元はマリーゴールドです。こ
 
れもひと夏中絶え間なく沢山の花を咲かせてくれました。