今日は午後から強い雨が降り続き強風か吹いています。ナスとキュウリを採りたいのですが暫く様子眺めです。
合間に珍しい咲き方をする花をアップしました。

花が桜に似て美しいところからビジョザクラとも呼ばれるバーベナです。鉢で育てていましたが、露地植えにした
ところ庭にドンドン広がって、綺麗な花を咲かせています。

この花の面白いところは花が花茎から扇状に咲き、全体として上から見ると花がリング状に見えることです。

この花は鉢植えのブルーファンフラワーで、別名をスエヒロソウと言います。

この花も珍しい咲き方をします。1本の花茎の下から上へと順次扇状に花を咲かせます。バーベナと違い花茎は
上に突き伸びています。

この花も上から見ると花がリング状に咲いているように見えます。

おまけのカスミソウです。2株あった宿根カスミソウですが、1株が消えてしまいました。