きょうは朝早くから機械音が聞こえ、近くで草刈りでもしているのかと思っていました。たまたま用が出来車を走
 
らせていると、田圃の上をヘリコプターが飛んでいました。カメラを持っていなかったので、急いで家に取りに帰り
 
ヘリコプターを撮ることが出来ました。
 
 
 
 
イメージ 4
 
      家の近くに広がる水田です。1ヶ月程前に田植えも終り稲が生長して来ています。
 
 
イメージ 1
 
   今日はその田圃の上をヘリコプターが旋回しています。てっきり農薬散布をしているものと思いました。
 
 
イメージ 2
 
           ヘリコプターは右端の人によって、リモコンで操縦されています。
 
 
イメージ 3
 
ヘリコプターは長さ1.5メートル程の大きさです。操縦していた人に、「どう言う農薬を撒いているのですか」と尋ね
 
ると、「農薬で無く肥料です」との答えが返って来ました。私はてっきり頭から農薬だとばかり思い込んでいたの
 
で、それを聞いて安心しました。と言うのはこの地で出来るお米を買っているからです。因みに、1回に撒ける量
 
は1反とのことでした。