畑では夏野菜の定植がほぼ終りましたが、ガーデンでも夏の花の苗を植えています。去年咲いた花も元気に顔
を見せてくれました。

苗はまだ若いですが、これから気温が上るとドンドン伸びて、燃えるような赤色の花を咲かせます。夏に似つか
わしい花です。花ことばは「燃える想い」です。


宿根サルビアの青と白です。今年も元気に顔を出してくれました。これからドンドン生長します。

耐暑性の強い夏の花ニチニチソウですが、涼しげな感じのする花です。開花期が長く毎日花を楽しむことが出
来ます。花ことばは「ゆきずりの恋」です。

マリーゴールドは土壌中の害虫ネマトーダを寄せ付けない効果があり、コンパニオンプランツとして用いられてい
ます。名前は聖母マリアの黄金に由来し、花ことばは「濃厚な愛情」です。


ジキタリスはこぼれ種からでも良く育つ丈夫な花です。ルビナスなどと同じで茎が伸び、釣鐘形の小花を沢山付
けます。花言葉は「誠心誠意」です。


キンギョソウも品種が多くバラエティーに富んでいますが、これはヒメキンギョソウで、花ことばは「快活」です。

フェンスに這うツルバラに今年も沢山の蕾が付きましたが、そろそろ蕾が膨らみ始めています。