昨日、白子タマネギを収穫しましたが、今日、スーパーに行ったので野菜売り場を見て廻りました。特に、自分で
育てているタマネギ、ソラマメ、スナップに関心が向きました。野菜の価格、皆さんのお近くのスーパーではどうで
しょうか。


スーパーの入り口に山積みされた、この地方特産の白子タマネギです。表示にありますように1ネット10キロで
999円です。中位の大きさでしょうか。


店内には1ネット2キロで298円です。こちらは大き目のもので7.8個入っていますから、1個当り40円前後です。


こちらは普通の新タマネギで1個58円しています。


スナップは地元のものですが、ソラマメは鹿児島産とあります。価格が高いのかそれとも安いのかは分りません
が、気になるのは野菜の命である鮮度です。鹿児島産とあっては店頭に並ぶまでに2.3日は経っているのでは
ないでしょうか。とすれば一寸手が出ないですね。

これは今日収穫したわが家のイチゴです。一晩置くとナメクジにやられそうでしたので、早目に採りました。甘味
と酸味とが絡み合った味でした。