3日ほど晴れが続いたと思ったらもう今日は雨となりました。こんな日は花でも眺めて英気を養いましょう。今日
 
は春めいて芽吹いて来た芽や花をアップしてみました。
 
 
イメージ 1
 
3年目のモッコウバラです。ツルがドンドン伸びて来たので、パーゴラに誘引しました。このところの暖かさで蕾が
 
膨らみ始めました。
 
 
イメージ 2
 
なかなか蕾が大きくならなかったヒメウツギですが、最近になって膨らんで来ました。
 
 
イメージ 4
 
枯れたかに見えたバイカウツギですが、新芽が芽吹き、今年は鉢から露地に植え替えました。
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
華やいだ色合いの久留米ツツジです。
 
 
イメージ 7
 
なかなか蕾が膨らまなかったアザレヤですが、少し緩んで来ています。開花も間近でしょう。
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
宿根サルビア2種です。株が広がり増えています。株分けしてもいいのかもしれません。
 
 
イメージ 10
 
カシワバアジサイ2種です。とても綺麗な花を咲かせます。開花が楽しみです。
 
 
イメージ 3
 
 
芽吹き始めたエドシボリですが、どんな花だったかが一寸思い出せません。