温暖化、温暖化と言いながらも、3月に入り気温も低く、冷たい風が強く吹く雨か曇天の日が続いていま
す。それでも1日と3日には晴れ間もあり、これに植物達は敏感に反応して、芽を出したり膨らませたり
しました。今日の写真は5日に撮ったものです。この様子を見てこれからドンドン生長してくれるもの
と、楽しみにしていましたが、今日も風が音を鳴らせて吹き、花や芽は困惑しています。

一番先の雲南黄梅ですが、なかなか後が続きません。

タンポポが庭のあちこちに、ちらほらと咲いています。

冬越しをしたノースポールです。

陽射しを受けると花開き、曇っていて気温が低いと開きません。名前が思い出せません。

ツルバラの芽が吹き始めました。

こちらはモッコウバラです。黄色の花を沢山咲かせますね。

クロッカスの蕾が膨らんで来ましたが、この天候では開く気配がありません。