昨日、久し振りに野菜達に掛けていた寒冷紗やキャップを外し、中耕して追肥をしました。ニンニクは休

眠中のようですが、春に備えユリ科専用の肥料を追肥しました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ソラマメにはキャップをして置きましたが外してみると、アブラムシがたむろしていました。脇芽を育て

るために主芯を切り取りました。どうなるのか暫く見守ります。既に根元からは脇芽が伸びていました。

イメージ 4

イメージ 5

トンネル内の春キャベツ5株が順調に生育し、結球を始めていますので追肥をしました。

イメージ 6

イメージ 7

同じくトンネル内の春ブロッコリー6株ですが、これも頂花蕾が顔を出していますので追肥しました。

イメージ 8

何時も気にして来た聖護院大根ですが、1本試し掘りしました。まだそれほど大きくなっていません。大

根は湯通した葉と共に塩揉みにし、ゆずを加えて浅漬けにしました。葉の緑がとても鮮やかで、大根に

も甘味があり、ゆずの香りも効いてとても美味しかったです。、