お正月も近づいたので今日は飾りの松を取るために海に出かけました。

国道128号から海岸に向かう細い露地を進むと、大規模な別荘地が整地されています。ここは昔から別荘
地として知られ、森 鴎外や梅谷 庄吉など著名人の別荘がありました。蒋介石は梅谷の別荘に起居し
て、東京に行き来しました。

海岸には松の防風林がありその手前に三軒家川があります。川は夷隅川につながっていますが、ここが川
の行き止まりです。


ここは日在海岸で広い砂浜には、ウミガメが産卵めためやって来ます。ここではサーフィンや遊泳は禁止
です。


通常は波の高い外房の海岸線で、1年365日サーファーが絶えることがない、と言っても過言ではないほど
ですが、この日は珍しく風もなく波も穏やかで、しかも海水も青々としてとても綺麗でした。、

遥か彼方に見えるのは太東岬です。岬の中央部に白く小さく光って見えるのは太東燈台です。太東海岸は
海水浴場にもなっている外、一帯はサーファータウンになっています。