1週間程前の12月8日、待望のカリフラワー、紫色のバイオレットクィンを収穫しました。茹でて食べるだ
けでは惜しいと思っていたところ、趣味の園芸ビギナーズに「カリフラワーの和風ピクルス」が紹介され
たていたので、「これだ!」とばかりに早速チャレンジしました。

色艶やかなバイオレットクィンです。重さは500グラムありました。

用意するものは、カリフラワー小1個(250g)、うす口しょうゆ・酢各カップ1/3、水カップ2/3、赤唐辛子
2-3本、煮干し(小さいもの)12本です。クィンは太い茎を切ると400gくらいですので、それに合わせて
調合しました。カリフラワーを沸騰したお湯で30秒間茹で、水けを切って耐熱のポリ袋に入れ、そこへボ
ールのものを注ぎます。これを3-4時間、冷蔵庫に入れて味をなじませます。

出来上がった「和風ピクルス」です。適当な酸味とだしが効いての数の子のような味は上々でした。妻も
娘も「これは美味しい」と言って、平らげてしまいました。煮干しが無くて田作りを使いました。写真を
見て田作りや赤唐辛子は切って入れるものなのだろうなと思いました。主夫の男料理として、「これもま
た、これでいっか一」と、納得しました。