先日、所用で上京した際合間にブラリ散策しました。場所は東京ドーム、小石川後楽園、永田町、半蔵
門、千鳥が淵、九段と6時間ほど歩きました。第一回は読売巨人軍のメッカ・東京ドームです。

水道橋駅を降りて先ず目に飛び込んで来るのは、空高く聳え立つ巨大なジェットコースター、観覧車など
です。


階段を上って行くとこれまた巨大な建造物東京ドームがあります。

ドームの廻りはこのような明るい屋根で覆われています。

東京ドームと遊園地。ジェットコースターや観覧車の他、高い塔が急直下するものもあります。

ドームを廻って行くと「祝セ・リーグ3連覇」の看板が誇らしげに掲げられています。その前に在る大き
な石には12球団名が彫られていますが、勿論、正面にあるのはジャイアンツで、その真後ろの一番目の届
かない所に、宿敵阪神名がありました。意図的かどうか分りませんが、熱烈な阪神ファンとしてはさもあ
りなんと思われました。


頂点に向かって台車がゆっくり昇り詰めていますが、頂点に達すると次は45度の傾斜を悲鳴を載せて猛ス
ピードで滑り降り、次の段階では360度転回します。

ジェットコースターに乗る興味も失せましたが、眺めているだけでも十分楽しめました。