今年、初めて落花生を7株植えました。葉も広がり生長して来ていますので、1株を試しに掘り起こしてみ

ました。

イメージ 1


掘り起こした株全体です。

イメージ 2

イメージ 3

実が出来ていますが、株の生長に対して実が少ないように見えます。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

良く見ると沢山の子房柄があります。これは本来地面に潜って実を結ばせるものです。このように子房柄

が実も付けずに残っているということは、畝の立て方に問題があったと思います。子房柄が地面に届かな

かったのは畝幅が狭かったためです。広く平畝にしておけばこれらの子房柄も、問題なく地に届き潜れた

筈です。当初、これほど沢山子房柄が増え広がるとは思っていませんでした。今後の勉強になりました。

イメージ 7

取り敢えずは収穫した1株からの落花生です。味の方はまだ分かりません。