今日は絶好の畑仕事日和、苗を買いに出掛け植え付けました。午後からはトマトを撤収し、夕方、植え付
けた苗に寒冷紗を掛けました。

この畝はブロッコリー、カリフラワー5株、キャベツ5株ですが、キャベツは良い苗が無かったので、芽キ
ャベツ2株を植えました。手前が芽キャベツです。改めてキャベツ3株を購入します。

この畝はキャベツ5株です。

先に植えた九条ネギに若い葉が伸び始めています。


白菜を植え付けるため畝を耕していたところ、シモンイモを切ってしまいました。シモンイモはこのよう
に白色をしています。


トマトはまだ青い実が沢山付いていましたが、今頃になると味も落ちて来るので、次の野菜のため思い切
って撤収しました。撤収後の青いトマトです。

今日の収穫ですがこれが今年最後のトマトとなりました。今年は思いを越えて沢山のトマトを収穫するこ
とが出来ました。丸いナスは米ナスで、今朝お隣りさんから戴きました。小さいのは秋ナス1号です。


不思議なもので今まで見かけなかったモンシロチョウが、苗を植え付けた後早速ヒラヒラと飛んで来て、
卵をうみつけようとしています。そこで日暮れ前取り敢えず寒冷紗を掛けておきました。