8月31日、台風は房総半島をかすめるようにして北上しました。雨風は強かったもののそれほどの被害も
ないと思っていたところ、今朝、外に出てみると結構やられていました。

ゴーヤの全景


ゴーヤの支柱は台風にも耐えられるようにと、アーチ形の金属支柱を用いましたので、倒れることはあり
ませんでしたが、支柱をつなぐ横の竹棒が折れ曲がっていました。竹が弱っていたのでしょうか。




建物の東側に廻ると銅線で仮止めしていたラティス2枚が、強風で銅線がこすれて切れたのか倒れていま
した。これには驚きました。早速、修復しました。

畑ではオクラ、トマトが倒れかかっていました。


落下したトマト。アイコは青いのが落下していました。

ビーマン、パプリカも倒れかかっていました。

コリウスは根元から折れていました。