コリウスはシソ科に属し、鮮やかで強烈な葉色を鑑賞する観葉植物です。コリウスは葉形、とりわけ花模
様が多彩で、非常にカラフルなところに特徴があります。多彩な色彩と花模様に魅かれ、次第に株も増え
10種となりました。最近は珍しい品種のものが目に付くようになりました。これらのコリウスは花芽が出
たら、摘み取ることによって葉がこんもりと茂って来ます。花言葉は「善良な家柄」です。多彩な花の色
と変化に富んだ花模様をお楽しみ下さい。



色は緑、ピンク、銅の3色ですが、色の濃淡、模様が微妙に違っています。

色は淡いグリーンと赤の2色です。

葉色は珍しくグリーンの単色で、それらしい模様はありません。


これも色は濃いグリーンですが、葉の中央に白い模様があり、銅色のまだら模様が入っているものもあり
ます。

葉の色が銅色の単色で、コリウスとしては珍しいものです。

グリーンと濃淡の銅色が調和して葉を彩っています。珍しい品種です。

葉が尖っているところに特徴があります。これも珍しい品種です。