


最近、茎丈が1mほどに伸び、その頂点に花が咲きました。何故、ここにこの花が咲いたのか、また、名前
も分かりませんでした。図鑑で調べたところそれはエキナケア(又はエキナセア)であることが分かりまし
た。花びらの中央に咲いている筒状花には、尖った鱗片が見え、針山のようです。エキナケアにはハリネ
ズミの意味があり、花言葉は「積極的」です。ハーブの一種で性質は強健ということです。



今朝、ムクゲが開花しました。ムクゲはフヨウの仲間で一日で咲き終わりますが、これから毎日次から
次へと咲き続けてくれることでしょう。今の木は植えて3年目です。花言葉は「強い精神力」です。


エボルプルス。花は小型のアサガオのようで、冷涼感をかもし出す青紫色の小花です。夏中咲き続けま
す。花言葉は「清潔感」です。


花鉢の説明にはスイレンボク・エンテンリゲリマとありますが、詳しいことは分かりません。

去年、日々草が咲いていた所に、タネが落ち小さな芽が顔を出し始めました。