最近の庭に咲く花をアップしてみました。

イメージ 1

イメージ 2

ウグニ・小さな花ですが赤い実が出来、ジャムに出来ると言うことです。

イメージ 3

イメージ 4

ストケシア・キク科ストケシア属、耐寒性多年草、花ことばは「たくましさ」。

イメージ 5

イメージ 6

サンバチェンス・ツリフネソウ科、1株で60㎝ほどの多株に育ち、大気汚染物質を浄化する能力や、周囲

の温度を下げる打ち水効果があります。

イメージ 7

イメージ 8

クフェア・冬枯れの後、晩春に新芽が顔を出し、最近になって花が付き始めました。小低木、非耐寒性、

花ことばは「せつない想い」。

イメージ 9

前に小株のルビナスをアップしましたが、今日、大株のルビナスが開花し始めたのに気付きました。

イメージ 10

庭の片隅でコスモスが咲いていました。