昨日は風もなく暖かな一日でしたので、寒冷紗を取り外し
すべての野菜に日光浴をさせました。
ところが今朝は冷え込みが厳しく庭一面に、霜柱が立っているのを
ところが今朝は冷え込みが厳しく庭一面に、霜柱が立っているのを
見て驚きました。


霜柱は3センチほどありました。

この冷え込みの中辺りを見廻しますと、ビオラが寒さを吹き飛ばす
かのように、色鮮やかに咲いています。

パンジーはと言えば、これも負けじとばかりに元気に咲いています。
ビオラ、パンジーは寒さに強いと聞いていましたが、なるほど何か
何時もよりも一層色艶やかに目に映りました。

玉ねぎ、白菜、キャベツ、ブロッコリーなどは全て寒冷紗をかけて
置きましたが、スナップエンドウは燻炭と藁を敷くだけでしたので、
この冷え込みでどうかと案じましたが、元気な姿を見てホッとしました。

昨日、いちごのプランターに不織布をかけるのを、うっかり忘れました。
そのため葉には薄っすらと霜が降りていますが、何とか耐え抜いたようです。