近くのスーパーで毎週土曜日に、生マグロの解体実演販売をしています。


イメージ 1

 当日はチラシで、また、店内では早くから案内板で予告されます。


イメージ 2

 解体される生マグロ。今回はやや小ぶりでしたが毎週同程度のものが

解体販売されます。


イメージ 3

 いよいよ解体開始です。


イメージ 4

 マグロは手際よく捌かれ、順次、大トロ、中トロ、赤身に切り分けられて

行きます。


イメージ 5

 途中、大きめに切られた赤身が惜し気もなく試食用に切り分けられます。

お客さんは遠慮してか、まだ、半分ほど残っています。冷凍マグロとは

矢張り味が違いますね。


イメージ 6

 切り分けられたマグロは次から次へと、売り渡されます。


イメージ 7

 最後に並んだのが大トロです。因みに、値段は大トロが2.000円、中トロが

1.500円、赤身が1.200円です。


イメージ 8

 その日、妻が買い求めたのはかまで、800円の値段が付けられました。

この部分には大トロがや赤身がしっかり付いています。


イメージ 9

 最後の売り物かぶとを狙っていました。妻が「かぶとを下さい」と言った

ところ、「わたしも欲しい」という声が上りました。主は、「困ったな~、

頭は一つしかないからなー」と言っています。前に買ったこともありますので、

今回はその方に譲りました。その代りに奮発して中トロを求めましたが、その夜は

思いのほか贅沢な食事となり、親子3人大いに満足しました。