イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

 クリスマスシーズンに入りました。街々ではクリスマスイルミネーションが

まばゆいばかりに闇の夜空を彩っているようです。


 わが家では玄関にイエス誕生の光景を表す馬小屋セットを飾りました。庭に出ると

クロサンドラが目に止まりました。花の姿形からサマーキャンドルとも呼ばれていますが、

この時期クリスマスキャンドルに見えました。時期外れのため色が薄いようです。


 これまたやや時期外れですが、秋明菊が淡いピンクの花を咲かせていました。清楚で

何か気品を感じさせる花です。
 

 この時期花屋さんにはパンジー、ビオラが満ち溢れていますが、わが家では種から

育て生長を続けています。気の早いビオラが花を付けましたが、株を育てるために

この後、少し可哀想でしたが花を切り取りました。


 花壇の片隅で小さな撫子がひっそりと咲いていました。撫子は春の花ですが今は

四季咲き撫子が店頭を飾っています。珍しさに駆られて庭に植えました。


 暑さ寒さにも強く、繁殖力の強いポリゴナムが元気に生長しています。ほって置くと

庭全体に広がりかねません。


 野菜も良いですが、花もまた良いものですね。