以前、ブログイベントで

サンタさんにお願い事をしたところ

こんな返事が届きました

↓↓



 

 

 

息子はというと

サンタさん宛の手紙に書いた通り

スパイダーマンのパズルや

電車(シンカリオン)のおもちゃをゲット


大喜びですサンタ





イヴにも家族の皆から

たくさんのプレゼントをもらい


ドイツに戻ったら

収納場所に困りそうな予感ダッシュ(笑)






(↑いつもは義叔母宅に滞在しているのですが

義祖父が高齢者施設に入居し始めたことで

ずっと空き家になっている義祖父宅 家

今回、私たち家族3人はそちらに泊まりました足あと

そんなわけで、息子のためにと義家族が

新たにクリスマスツリーを揃えてくれ クラッカー

てっきりツリーが無いものと思っていた私たちは

ツリー型のバルーンだけは一応持参

せっかくなので膨らませることに!!







さて、義祖父(:義母方の祖父/愛称・キキ)

についてですが


認知症がだいぶ進んでしまって

今は高齢者施設に入居しており


唯一認識できていた実の弟のことも

判らなくなっていたり

ほんの2-3分前に話した内容も

覚えていなかったりと

もう家族イベントへの義祖父の参加は

難しいだろうと思っていました

付けまつげ







ところが、なぜか最近になって突然

キキの調子がちょっぴり改善


義叔母(:義母の妹)が試しに

クリスマスは家族と一緒に食事でもと

誘ってみたところ

行けたら行こうかな、なんて

やや前向きな返事

ハート





で、25日



当日までキキの参加は未確定で

やっぱり無理かしらと

期待は小さくいたのですが


正午少し前、義叔母宅にキキ到着ランニングキラキラ





改めて皆で自己他己紹介


家族の誰に対しても

「はじめまして」といった感じだし

かつてのキキはどこへやら

骨川筋右衛門になってしまっているし

なんだか無性に切ない気持ちに

襲われてしまった私でしたが


時折 鼻歌を歌ったり

シャイな息子(=キキにとってはひ孫)

楽しませるような

面白い仕草をしてくれたり

私の作ったカツ丼も

嫌がらず食べてくれたり


そのうえ、なんと私との別れ際にだけ

満面の笑みで手と頬にキス

そして、キキの私への決まり文句だった

" You understand??? " が復活ひらめき電球





義家族皆、本っっっ当にビックリして

思わず笑い合った瞬間でした

ほっこりほっこりほっこりほっこりほっこり





キキの記憶の片隅に私がいてくれたこと

とても嬉しかったですキスマーク









次はいつ会えるでしょうか

まだまだ元気でいてくださ〜い飛び出すハート







と、あっという間に

明日にはドイツへ戻る私たち 車





行きは途中でホテルに1泊しましたが

帰りはノンストップですアセアセ







イヴのエピソードやカツ丼の話は

また追ってしますね音符





ではでは、本日もお読みいただき

ありがとうございましたジンジャーブレッドマン

昨日はホテルをチェックアウトした後
近くのアウトレットモールで
ちょこっとショッピング

それからまた車に乗ること数時間
義実家宅へ無事に到着 フランス




およそ半年ぶりに
義母、義妹、甥っ子と再会

乳がん治療継続中の義母でありますが
(治ったり再発したりを繰り返してます付けまつげ
元気そうで安心しましたクローバー






夜にはなんと義妹の誘いで
夫と義妹と私の3人
クリスマスゴスペルコンサートへ
ブルー音符むらさき音符ピンク音符




地元の高校の
現役高校生と卒業生たちとで作られた
コーラスグループによるコンサート

会場は小さなカトリック教会でした十字架




で、始まって早々…

皆が拍手で盛り上がるなか
観客席からとあるおじさんが
大きな声でブーイング

滝汗 滝汗 滝汗




「音響がなってない」
「楽器の演奏とコーラスがズレてる」
etc.




教会にしばし漂う
なんとも微妙な雰囲気もやもや




でも、グループのメンバーの方々
目配せした後
何事もなかったかのように
次の曲を始めてくれて

ほっアセアセ




当日券の販売のみで1人8ユーロ
コーラスメンバーの多くが高校生という
まったりとしたホームコンサートで
ブーイングなんぞもってのほかむかっ




高校時代に実際に
コーラスをしていた身として
彼らの心境を思ったら
いたたまれなくなりました
ハートブレイク




その後も曲が終わる度に

あのおじさん
また何か言わないだろうか、と
ヒヤヒヤしていたのは
言うまでもありませんガックリ




まぁ、確かに
電子ピアノがハウり気味だったり

ソロではとっても上手なのに
全員の声が合わさると
なんでそうファイトしてしまう!?
なんて突っ込みたくなったり(笑)

といったことはありましたが


クリスマスソングをたくさん楽しめ
誘ってくれた義妹に感謝 キラキラ










さてさて、今日は
クリスマス・イヴクリスマスツリー




サンタさんは大忙しですねサンタ




新潟の大雪のニュースも
案じております雪の結晶




どうぞ皆さま風邪など引かれず
素敵なクリスマスをお過ごしください

ロゼワインシャンパン




本日もお読みいただき
ありがとうございましたプレゼント
息子の幼稚園は今日から冬休み

また、仏人夫も先週末より
一足先に冬休みがスタートと

これにて我が家はフランスへ 車ダッシュ




ドイツから義実家宅まで
車ではかなり時間がかかるため
経由地で1泊します ぐぅぐぅ




今回、ルクセンブルクに寄る案も
かなり濃厚だったのですが
土砂降りの悪天候により断念

ルクセンブルクは
またまたお預けですカギ




と、明日から 28、29日あたりまで
義実家帰省しており
ネット接続しにくくなりそうで…

少し早めになりますが
どうぞ素敵なクリスマスを〜クリスマスツリーキラキラ






(↑息子が幼稚園で作ってきたオーナメントと
↓幼稚園でもらってきたミニ絵本 本 )






本日もお読みいただき
ありがとうございましたサンタ