去る月曜日、夫から
「なんか今週、コロナワクチン
会社で受けられるっぽいんだよね〜」
なんて話があり
(✳実際の会話は英語
あくまで意訳です
)



そんないきなりできるんかい、と
やや疑いの念を抱いていたのですが
なんと2日後の水曜日には
無事に予約完了
本日、第1回目 接種して参りました 

(✳会社経由となるとさすがに家族の接種は対象外
今日のところは夫のみです
)

何やら通常よりも持ち物が多く
会社を通じて予約したことを証明する
書類に始まり、質問書、同意書等々
昨晩、10ページ近く印刷
あとは 社員証、健康保険証、ID
そして 予防接種記録手帳、医療マスク
といったところでしょうか

(✳予防接種記録手帳については
リンク先の過去ログ、どうぞご参考まで

大人になってからも定期的に
予防接種を受ける方の多いドイツでは
国際的な証明にもなる予防接種パスポートが
日頃から大活躍、我が家も全員持っています!
ドイツで新型肺炎流行以前より
このような体制が整っていたことも
ワクチン接種がよりスムーズに進められる
所以なのかもしれません
)

予約時間ちょうどに会場入りし
接種まで5分とかからず
その後は様子を見るため15分待機
あっという間に帰ってきた夫でした

私ほどではないものの
アレルギー体質気味の夫
今晩、週末にかけ
何事もないことを祈りたいです

〔✳ちなみに、夫が受けたのは
BioNTech/Pfizer のワクチンです

ドイツのビオンテック(バイオンテック)社と
アメリカのファイザー社とで
共同開発されたものと思われます
〕

本日もご拝読に感謝、そして
どうぞ素敵な週末を

(✳ここのところ皆さまのブログへ
なかなかお邪魔できず、すみません
)
