ゆったりとしたジャズ、ボサノヴァを
YouTubeでBGM的に流しつつ
ルイボスキャラメルミルクティーを飲む
これが最近の
私の朝の息抜き
どうしてもバタバタとしがちな朝
ちょっぴり心を落ち着けるのに
音楽の力はやはり大きいなぁと感じます
私は小さい頃からジャズが大好き
中でも、ピアノとドラムスがメインの
穏やかな音色が心地良く
(トランペットやサックスの音が強めな曲は
むしろ焦燥感に駆られてしまい、あまり…
)
(✳今回の記事、元々 日曜の朝にUPする予定だったため
上のリンクは "Sunday Morning" を選んでおりますが
実際には、月曜日から日曜日までの7日間
それぞれの雰囲気に合わせたバージョンがあり
いずれもLIVE音楽が楽しめます
)
このコロナ禍
私たちの住むドイツの小さな町では
夫婦してお気に入りだった
ホットチョコレートの美味しいカフェが
いつの間にやら無くなってしまい
また、息子もまだ1歳と
朝一番にカフェを訪ねるのは
なかなか難しいものがあるのですが
こうしてお家でカフェ気分を味わいながら
ほっこりまったりな1日の始まり
かれこれ数週間は続けているでしょうか
以前よりもリラックスした気持ちで
終日過ごせている気がします
(↑『病も気から』と言うくらいですし
「気がする」だけでも違いますよね
)
皆さま、どうぞ素敵な一週間を
本日もお読みいただき
ありがとうございました
