いつぞやに注文した
息子(1歳3ヶ月)の新しいベッド
納品予定日から遅れることおよそ1ヶ月
本日ようやく届きました〜

(↑厳密に言えば、自宅に届いた訳ではなく
夫がお店までピックアップに行っています
)

付属の説明書によれば
組立てに必要な人数は大人2人
所要時間は30分とのこと
本来、物凄く簡単な作業なはずなのに
右手が利かない今
ほんのちょっとのDIYですら
思うように進まない状況を目の当たりにし
なんだかとてもショックでした

DIY独特というのか
普段あまりしない手や指の動きに触れ
「えっ、こんなこともできないの?」と
たくさん気付かされた私…
その後、ひとまず理学療法のリハビリ
6回コースを終えたものの
むしろ痛みや痺れが悪化?
家庭医から整形外科へ行くよう言われ
現在、予約待ち中です
今年は歯科に始まり
泌尿器科、皮膚科、理学療法施設
そして今度は整形外科
もう厄年のせいにしておきましょ(笑)
そんなわけで、来週
ほんの2日ばかりではありますが
羽を伸ばして参ります
心身ともにリラックスして
ちょっぴり健やかになれたらと
〔✳日仏夫婦の我が家でありますが
今のところまだ息子も同室で寝ています!
なんとかギリギリ置けました(笑)
柵の部分はそのうち取り外し
別のパーツに付け替えます 〕
本日もお読みいただき
ありがとうございました