今日から早速
理学療法のリハビリがスタート 病院






医師(家庭医)の説明から、てっきり
マッサージ的なのを想像していたのですが

実際のところ、思いっきり
筋トレマシーンを使用するもので!!




初回はほんの30分ではあったものの
マスクをしていることもあって
じわりじわり汗ばみ

終わる頃にはすっかりヘトヘトでしたアセアセ






私の担当のトレーナーさんはというと
英語が達者なクロアチア出身男性で
(✳以下、ミルコと仮名で呼びます男の子

"Where are you from?" と
お決まり文句で会話が始まり(笑)

「僕、日本文化にとっても興味があって
映画やアニメの大ファンなんですキラキラ」と
目をキラッキラさせながら話す彼 おねがい




「よろしくお願いします」
「こんにちは」「僕の名前はミルコです」
「ありがとうございます」等々
知っている日本語を披露してくれ
マスク姿でも溢れんばかりの笑顔が伝わり
とても好感が持てました
虹




何やら、予定していた初の日本旅行が
この度の新型肺炎流行により
キャンセルとなってしまったようで
物凄く残念そうにしていました汗






と、そんなミルコから
(✳以下、実際は英語で話しています唇

「日本のどちら出身ですか?」と聞かれ
「東京です」と答えたら

なんとなんと
「東京のどちらですか?」と突っ込まれ…




(「初対面でそこまで聞く?」という心の声から)

思わず「えっ!?
反応に困ってしまった私ですもやもや




「セタガ〜ヤ〜」なんて言っても
ピンと来ないよなぁと思っていると
間髪を容れず「シブ〜ヤ〜?」と問われ

「渋谷までは電車で15分くらいです」と
答えるにとどめました付けまつげ(笑)




いやぁ、なんだか
日本で夫と知り合ったばかりの
Language Exchange をしていた頃の
なんとも言えぬ緊張感が
ふと思い出されて
ハート




筋トレマシーン使用中は
ミルコがずっと側に立っていたのですが

「そんなジッと見んとってー」
と、これまた妙な緊張感 笑い泣き


〔✳くれぐれも、ミルコへの浮気心は
全くもってありませんのでね注意(笑)
ちなみに、夫と息子も近くにおりましたよ音符






次回からは45分

再びミルコからの質問攻めが待っているのか
はたまた毎回違うトレーナーさんなのか

ちょっぴり楽しみですクローバー




昨日の夜は特に痺れが酷かったのですが
今日の午後は少し落ち着いていて

既にリハビリ効果現る?? ロケット






さて、最後に話は変わって
今朝のパンのお伴をご紹介コーヒー








日本でもお馴染み
ベルギー生まれのビスケット
"Lotus" のクリーム版

先日ようやくフランスで見つけました

カップケーキ




これ、ハマります
そして カロリー危険バレエ(笑)






実は先週、スーパーの広告の中で
こちらも発見し
大変気になっております
↓↓






絶対美味しいアイスや〜ん
と思いつつ、またも危険な予感 おばけ




どなたか召し上がってみた方いらしたら
ぜひとも感想お伺いしたいです
ラブレター

(というわけで、今日はコメント欄 開けますね!)






本日もお読みいただき
ありがとうございましたジンジャーブレッドマン




にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ