人力車、乗ったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
残念ながら…

1度 夫に提案してみたものの
視線を浴びるのがイヤと断られ
(笑)

さて、南西ドイツはというと
暖冬からの春の陽気はどこへやら
近ごろ朝晩−5℃前後
日中もかなり寒い日が続いています

(↑1月にStuttgartのお菓子屋さんの店頭で見つけ
ミュシャファンの私、即買いです

上の写真ではちょっと判りづらいですが
実物は 8×8×20cmほどの直方体で
春夏秋冬をモチーフとした4つの絵が側面に描かれ
中にはキャラメルが入っていました
)

日本ならこの時季
ちょっぴり薄手のスプリングコートに
春色ニット、春色パンプス
桜と共にファッションも開花〜
なんて楽しんでいたと思うのですが
ドイツへ来て約2年半
スプリングコートの出番はめっきり

特に去年は
5月辺りまで冬物のコートが手放せず
その後、いつの間にやら夏到来
今年はこんな情勢ですし
日に日に外出制限も厳しくなってきていて
ついついオシャレは二の次に

そんな中、先週からいよいよ
平日も家族3人 自宅で過ごすこととなり
正直(この情勢で不謹慎かもしれませんが)
夫LOVEな私としては
ありがたき幸せ

ただ、外出の予定のない日は(=ほぼ毎日)
家着にすっぴんは当たり前(恥)
春色どころか色気ゼロ
危機迫る コ○ナ○婚 



(✳我が家は今のところ安泰だと思われます
笑)

というわけで、出かけない日でも
ポイントメイクだけでもしようかしらと
心に誓ったIsabelleです



やっぱり化粧をすると気分も変化
やる気スイッチON 

実のところ、新型肺炎のみならず
フランスの義家族メンバーに病気が見つかり
手術必至 とのニュースが飛び込んで来たり
私も親知らずの抜歯にはじまり
体調が思わしくなかったり
ともすればテンション下がってしまうので
少しでも明るい1日を送るためにも
お化粧は大事だなぁと感じます

(✳くれぐれも、あくまで私の場合に限った話で
化粧を推している訳ではありませんからね 

むしろ すっぴん美女さん羨ますぃ
)

(先ほどの缶カンの春夏の部分です

惚れ惚れする美女だわん
)

本日もご拝読
ありがとうございました
