ヨーロッパにお住まいの皆さま
ハリケーンは大丈夫でしたでしょうか付けまつげ




私たちの住むドイツ南部は
昨晩かなり荒れまして、強い雨音、風の音に
夜中 何度も起きてしまいましたアセアセ






さて、今日はドキドキの抜糸デーハサミ




と、これが 先週と違って全く痛まず拍子抜け

余裕や〜ん、なんて思った矢先
ドS歯科医師に思いっきり顎を開かれ

悶絶もの 笑い泣き笑い泣き笑い泣き




というのも、抜歯箇所の糸周辺が化膿し始め
炎症により口が開きにくい状態に…

そしてその結果、左顎の筋肉が
すっかり凝り固まってしまったようガーン






〔↑先週抜いたのは、上の図の黒丸●2ヶ所です歯歯

下顎・左の親知らず(✳横向き・完全埋没)は
位置的に青丸●の辺りを切開するのかなぁと思いきや
実際は奥歯とその手前の歯の脇からざっくり
ちょうど頬の内側の窪んだ部分に大きな穴がぽっかりひらめき電球

ドライソケットを防ぐため
口をゆすぐのは控えめにしていた訳ですが
医師から「こりゃ不快だったでしょー」(英語)
と言われるまでの大きな膿を伴う腫れが窪みにもやもや

ちなみに、図中のは日本で抜歯済み
白丸は4月頭に抜歯予定の親知らずです歯 〕






そんなわけで、今日から次の診察までの数日
自宅で1日5回、開口訓練を行いますバレエ




その方法は至ってシンプル

2本の指で前歯を上下に押し広げ
痛みの限界地点で5秒止めるというもの

唇唇唇

 


地味に頑張りま〜すにやり






本日もご拝読
ありがとうございましたブルー音符