先週、フランス滞在中のこと
パリ方面(ディズニーランド近郊)へと
ちょっぴり足を伸ばし
La Vallée Village(アウトレットモール)と
Val d'Europe(ショッピングモール)
にてお買い物 

2つのモールは並んでおり
前者は屋外、また
いつも行っているドイツのアウトレットと比べ
規模がだいぶ小さく
店舗当たりの商品数も少なめ
打って変わって後者は屋内
天井が高く、全体的に広々としていて
店舗数なんと190(✳UNIQLOあり)
レストランも30軒と充実、地下には水族館と
アウトレットより混雑してました





と、本題はここから

買い物途中、何度か
車の中で授乳していたのですが
(with 授乳ケープ)
喉が渇いて水を手にした私の姿に
何やらクククと笑う夫・ビーちゃん

「 ウォッカ 片手に 授乳 してる
アルコホリック の
クレイジーママ に見える〜 」
(✳実際の会話は英語)
ですって





「ビーちゃん、何言うてんのー
」と

我が身を俯瞰
すぐさま納得致しました

こちらが問題のウォーターボトル↓





実はこの
スペイン産ミネラルウォーター
日本にいる頃 一時期ハマり
よく飲んでいたのですが
今回たまたま
義実家近くのスーパー(GRAND FRAIS)で
特売(1.5L ×6本パック)になってまして
普段 出かける時は
魔法瓶かストロー付の水筒を持参するところ
フランスへ持って行くのを忘れてしまい
上の写真のボトルをラッパ飲み 

( お下品ですみません
)

確かに遠目には
ウォッカ
ですわな↓
(Googleさんよりお借りしました
)

日本ではミニボトルしか購入したことがなく
ウォッカ等とは思いもしなかったのですが
ビーちゃん、鋭い
(笑)

そんなこちらのミネラルウォーター
癖がなくて飲みやすく
ビーちゃんもフランスの義家族も
気に入ったようです

(✳ちなみに、ドイツでは専らVittel派の我が家ですが
妊娠中はVittelすらも受け付けなくなった私

"Vio" というミネラルウォーターに変えてましたが
産後またVittelが飲めるようになりました

今後 授乳期間が終わったら
GUINNESS愛復活となるのでしょうか
)

本日もご拝読
ありがとうございました
