今日はグルメ編ですチョコ






ビーちゃんと私は
朝食付きプランでホテルを予約

ビュッフェスタイルで
朝は毎日しっかりいただいていたため
ランチはカフェで軽~く済ませ
これまたディナーにしっかりいただくという

ヴェネツィア滞在中は
1日2食ちょっとの日がほとんどでした ウインク






【 1日目 】

(✳この日はグルメ写真残しておらずアセアセ


朝早いフライトで到着
なんとも中途半端な時間に空腹を感じ

ヴェネツィア市内のスーパーで
サンドイッチとお菓子、飲み物を買って
近くのベンチでちゃちゃっグラサンハート




サンマルコ寺院見学後のおやつタイムには
カフェでホットチョコレートをコーヒー




夕飯は初日とあって折角なので
ホテルのレストランでいただくことにステーキ

(ビーちゃんは確かリブステーキ with ポテト
私はパンプキンラザニアとサラダ)






【 2日目 】


ヴェネツィア初のホテル朝食


飲み物は

フレッシュジュース(:パイン/オレンジ)
フルーツ入りデトックスウォーター
紅茶、コーヒー各種


食事は

トマトサラダ、コーン、ビーンズ、ポテト
卵料理(:スクランブルエッグ/目玉焼き)
お肉(:ベーコン/ソーセージ/ハム)
ご飯、パン各種〔 with バター/ジャム/チーズ
(ホットサンドメーカーあり)〕
シリアル&グラノーラ、ヨーグルト
果物、フルーツカクテル、ケーキ各種と
バリエーションに富み


中でも

カーニバル期間限定で食べられるという
まん丸の揚げドーナツ Frittelle(フリテッレ)
もっちもちの食感でとても美味しく
クリーム入りのもの
レーズンと木の実の入ったもの
(絶対カロリー高いよなぁと思いつつ 笑い泣き 笑
どちらもおかわりしてしまいましたドーナツ




カーニバル時期にヴェネツィアお訪ねの際は
ぜひパン屋さん、カフェ等で
フリテッレ、お試しくださいね スイーツ




さて、この日のディナーは

(✳予約はホテルのコンシェルジュの方に事前に依頼)






メインディッシュは
ロブスターのリゾットにしましたナイフとフォーク

(前菜の写真は撮りそびれもやもや




一見するとロブスターの身は
ほんの少しといった感じですが

侮るなかれ
中にごっそり隠れております!!




濃厚なソース × プリっとしたロブスター

もはや 毎日食べたい デレデレ(笑)


(✳ヴェネツィアのレストランを下調べしている際
たいていのレストランのメニューに
「リゾットの注文は2名から」と書かれていました注意
夫婦で食べたいものが一致して良かったハート




デザートは
チョコレートケーキをシェア






なんて思いきや
アルコールが効いており…

全てビーちゃんのお腹の中に消えました
ハートブレイク

(✳かく言う彼は、普段お酒を一切飲まない人でして
このケーキも少し強かったようですシャンパン






【 3日目 】

(朝食のメニューはケーキの種類を除いて
前日とほぼ同じ内容のため省略)


おやつタイムに
とあるカフェにて長めの休憩ハット






あいにく、私の注文したレモンケーキ
アルコールテイスト再び…

またもビーちゃんのお腹の中へ
消えて行きましたおばけ


(✳コースターを見ていただくと店名判りますが
TripAdvisor では "Tourist Trap" との低評価が多く
あえてリンク貼っておりません PC

お味はまずまずかと思いますが
ショーウィンドウに表示されている値段表は
あくまで持帰りの場合の料金設定で
店内でいただくとだいぶお高くなるようですコインたち

この日はカーニバルの真っ只中
加えてちょうどおやつタイムとも重なり
カフェに入ろうにもどこも大混雑
私たちはたまたま外から空席を1ヶ所発見
疲れもあって座れることが最優先であったため
そもそも値段表を見た上で入った訳ではなかったのと
サンマルコ広場のカフェと比べたら断然お手頃と
特に値段差には気付きませんでした財布




ディナーは






私のメインディッシュは
クモガニのパスタです パスタ




ヴェネツィアといえば、な一品でしょうか

麺の絶妙な茹で加減
濃厚ソースに絡み付く豊富なカニの身

もはや 毎日食べたい デレデレ

(↑どこかで聞いた台詞唇 笑)







連日デザートを2人分いただき
肥え始めるビーちゃん

メインディッシュはあっさり白身魚 うお座

(✳お魚はお頭付きで運ばれてきて、お店の方が
その場でさばいてサーブしてくださいます付けまつげ




と、メインを控えめにしたところで
結局はデザートを頼まずにはいられない彼

チョコレートケーキ
入りましたーーーチョコカップケーキ(笑)




こちらは幸いアルコール分もなく
ようやく私のフォークの出番ですチョキ






【 4日目 】


最終日の朝食は少なめに

ヴェネツィアの離島・ムラーノ島にて
遅いランチをと入ったお店が





イタリア旅行の〆はやっぱりピザピザ






サイズ感が写真からはお伝えできず
申し訳ないのですが

もうとにかく デカイポーン(笑)




でも、生地は薄いのでペロッといただけ
食後の胃もたれもあまりなく
本場イタリアのピザに大満足です花火






以上、長くなりましたが
ヴェネツィアグルメ情報お届けしました
イタリア






妊娠中のヴェネツィア旅行

実は飲めないもの、食べられないものが
たくさんあって

食後の幸せ リモンチェッロ
ヴェネツィア代表カクテル ベリーニ

大好きなデザート ティラミス
(✳マスカルポーネにリステリア菌のリスクあり)

そして 生ハム に 新鮮魚介のカルパッチョ

いつか堪能したいです 酔っ払い






本日も最後までお読みいただき
ありがとうございましたトロピカルカクテル