昨日は予告通り
バレンタインディナーへランニングランニング






人生初の○○○○○料理

↑○に当てはまる国名
お分かりいただけたでしょうか??






正解は






クロチア料理 です キラキラ






サッカー強豪国の1つ
というヒントから

うちの母は「ウルグアイかしら?
なんて予想してくれてましたが


国名で5文字

クロアチアにポルトガル、ウルグアイ等々
けっこうありますねウシシ


(✳実はまだポルトガル料理もウルグアイ料理も
いただいたことがありませんもやもや
ウルグアイ料理店… なかなか見かけないようなアセアセ

ちなみに、上記3ヶ国の2月時点でのFIFAランク
左から順に4位、6位、7位ですサッカー 






クロアチアは
昨年のW杯ロシア大会 準優勝国

大会MVPにも選ばれていましたね

まじかるクラウン






そんなクロアチア料理




1皿目は前菜のスープ

(あるいはグラッシュ)






さらっとしつつも濃厚なビーフシチューで
中はとっても具だくさん!!




牛肉、玉ねぎ、パプリカ、その他お野菜
それぞれの旨みが凝縮されており
臭みや癖も全くなくグッ




どちらかというと
ハンガリー料理として有名なようですが
かつて大ハンガリーに属していた
クロアチアやオーストリア
また、ドイツでも地方によって
よく食べられているそう
付けまつげ




スープは私だけオーダーしたのですが
あまりの量に夫婦でシェア

パンと一緒に
美味しくいただきました食パン






続いて(写真撮りそびれましたが)
サラダですサラダ




メニューには
メインディッシュの付け合わせとあり
小さなものを想像してたら
大間違い

スープ同様、かなりボリューミーバレエ






さてさて、メインはと言うと


ビーちゃんはグリルセット




 肉 肉!!!(笑)






私はこちら






またスープ!?!?!?




って、いえいえ

カレー風味のソースのたっぷり乗った
エビちゃん with ジュガンツィナイフとフォーク

(✳写真ではエビちゃん 4尾くらいにしか見えませんが
ソースの下に大量に隠れておりますチョキ




ジュガンツィは
イタリア料理ではポレンタと呼ばれ
親しまれているとのこと

この度、私 初挑戦 唇




トウモロコシの粒々っとした絶妙な舌触りと
モチモチ感が病みつきになる~音符

(✳もしかしたら好みが分かれるかもです注意






と、はち切れそうなお腹を抱え
最後はハートのキャンディーで ラブラブ

(✳写真1枚目、3枚目にチラッと覗いてますが
着いた時から各テーブルに置かれていましたクローバー






住宅街の中にひっそりとたたずむ
こちらのクロアチア料理店

バレンタインとあってか見事満席
予約しておいて良かったキラキラ




美味でボリュームがありながら
かなりお手頃

思いやりのある素敵な店員さんは英語も通じ
(赤いドレスが麗しくお似いのマダムハイヒール

これはもうリピ決定です
リボン






バレンタインディナー
ビーちゃん、ありがとうロゼワインシャンパン

〔↑実際は飲んでませんからー(笑)
写真1枚目右端に写っているのはカシスジュース〕




Je t'aime 本命チョコ